モンストの ヴァンプキッド(No.4377) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 ヴァンプキッドを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 水 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 水 | スピクリ | 16ターン |
ボスの種族 | 亜人 | Sランクタイム | 5:10 |
その他制限等 | ★5制限,期間限定 |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
ドクロマーク | 味方攻撃UP |
対策が必要なギミックは無いので、強力な友情コンボのキャラや、水属性キラーやボスの亜人キラーなどの火力の高いキャラを編成しよう。ホーミング吸収雑魚が多量に出現するため、鉱物キラーも良い。
ドクロマーク付きの天使を倒すと広範囲の味方が攻撃力UPする。友情の威力もUPするため、出現したら優先に倒していこう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AWD/水属性キラー![]() |
![]() | ![]() | 水属性キラーM![]() |
![]() | ![]() | AGB/魔王キラー![]() |
![]() | ![]() | 亜人キラーEL![]() |
![]() | ![]() | MSM![]() |
![]() | ![]() | AW/魔封じM![]() |
![]() | ![]() | 飛行/魔封じM![]() |
![]() | ![]() | MSL/妖精キラー![]() |
![]() | ![]() | LS/MSL![]() |
![]() | ![]() | 超ADW![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | 鉱物キラーEL![]() |
![]() | ![]() | MS![]() |
![]() | ![]() | 飛行/鉱物キラーL![]() |
![]() | ![]() | MS![]() |
![]() | ![]() | 亜人キラーEL![]() |
![]() | ![]() | AW/亜人キラーM![]() |
![]() | ![]() | 亜人キラーL![]() |
![]() | ![]() | AW/SS短縮![]() |
![]() | ![]() | AGB/MS![]() |
![]() | ![]() | 魔王キラー/魔封じ![]() |
天使を倒すと味方の攻撃力がUPする。1体倒すともう1体出現するが、気にせず雑魚のゾンビを狙って倒そう。ゾンビは雑魚を蘇生させるため、ゾンビのターンまでには倒しておく。
天使は中央のゾンビを狙いながらついでに倒すくらいで良い。ゾンビを倒したら、残りの雑魚を倒しつつボスを攻撃する。
大きく動いて天使を倒そう。何体倒しても攻撃UP効果は重複しない。
雑魚が邪魔で友情を拾いに行けないため、雑魚を減らしてか動ける範囲を広げよう。
ここでもゾンビを狙いつつ、ついでに天使を倒して攻撃力をUPさせながら戦う。ボスは壁側や弱点を狙って攻撃。
攻撃力UPしている味方はSSを打ってボス特攻でもOK。攻撃力UPしていない味方は天使を倒して攻撃力UPしてからSSを打とう。動けるタイプのSSは雑魚処理に使おう。