モンストの ハッカクリザード(No.3372) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 ハッカクリザードを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 火 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 火 | スピクリ | 18ターン |
ボスの種族 | 魔族 | Sランクタイム | 5:00 |
その他制限等 | ★5制限 |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
弱点内部 | |
![]() |
ダメージウォール | 1.2体程度対策 |
![]() |
ブロック |
ダメージウォールが展開されるがそれほど展開されるわけではないので1.2体程度で良い。ブロックも展開されるが敵にダメージを与えるために利用できるので対策は無くても良い。敵の弱点は内部にあるため貫通タイプでの編成がダメージを与えやすい。
ボスの顔の左右レーザーは1体約4000、全員で受けてしまうと16000のダメージとなる。ボスが怒り状態の時もあるため痛いダメージとなりかねない。配置に注意しよう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB/ビットンB![]() |
![]() | ![]() | MS![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/魔族キラー![]() |
![]() | ![]() | ADW/シールドB![]() |
![]() | ![]() | AGB/回復S![]() |
![]() | ![]() | 飛行/シールドB![]() |
![]() | ![]() | シールドB/MS![]() |
![]() | ![]() | MS/リジェネ![]() |
![]() | ![]() | AB/飛行![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | 魔族キラー/妖精キラー![]() |
![]() | ![]() | 亜人キラー/聖騎士キラー![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | MS![]() |
![]() | ![]() | AWD![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | MSM![]() |
![]() | ![]() | 魔族キラー![]() |
![]() | ![]() | AWD![]() |
手前のドクロマークのサムライ雑魚を倒すと回復パネルが起動する。その後回復しながら雑魚とボスを倒そう。
上部の雑魚から処理していく。ボスは壁とブロックを利用して回復しながら倒そう。ボスの左右に配置する場合はレーザーに注意。
ここでは回復手段がないため早めにステージを抜けるようにしたい。貫通タイプは弱点往復でしっかりと敵を倒していこう。
ボスの顔の左右レーザーは1体約4000、全員で受けてしまうと16000のダメージとなる。★5制限の中でのHPだと痛いダメージとなりかねないので配置に注意。
ここでは回復手段がないため素早くステージを抜けなければならない。HPに余裕が無ければSSを1本程度使用しても突破しよう。
ボスのHPが今までの2倍ほどに高くなるため、雑魚処理をしてSSで一気にボスのHPを削ろう。貫通タイプはブロックの間でループヒットを狙ってみよう。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |