
モンストの シロアラント(No.3481) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 シロアラントを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
ハクビ | シロアラント | ネズビリー | 超人ジー |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
| 難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 光 | 経験値 | 2200 |
| 雑魚の属性 | 光 | スピクリ | 23ターン |
| ボスの種族 | ロボット | Sランクタイム | 4:40 |
| その他制限等 | ★5制限 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
妖精キラー | ボス:キラーM |
![]() |
からくりトゲ床 | 1触6500ダメージ |
![]() |
HPリンク | |
![]() |
ドクロマーク | ニードルが下がる |
特に対策必須のギミックは出現しない。雑魚にも弱点があり、内部弱点になって居る雑魚もいるので貫通タイプの方が倒しやすい。出現する敵はボスも含めてロボット族が多いのでロボットキラーを編成できれば良い。
雑魚のハンシャインがボスとHPを共有しているので、電撃やトライプバルスなど広範囲に強い友情で雑魚に与えた攻撃がボスにも入るのでボスに大ダメージを与える事ができる。
ドクロの雑魚を倒すと邪魔なニードルパネルが引っ込むので動きやすくなる。クロスドクロの雑魚を最優先に倒そう。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
黒神サヤ | 飛行/ロボットキラーEL | |
ホルス | 飛行/シールドB | |
スクルド | 友情コンボ×2/ロボットキラーL | |
アレキサ | ロボットキラー | |
エナ | MS | |
ビスケ | AGB/回復S | |
ショパン | ADW/弱点キラー L | |
ゴウセル | シールドB/MS | |
アヌ | ロボットキラーL/亜人キラーL | |
マナ | MS |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
シュトゥ | 飛行/ロボットキラーL | |
クジャ | 飛行 | |
平敦盛 | ロボットキラーM | |
カンガル | ロボットキラーM | |
ぽんぽこ | ロボットキラーL | |
ニッケル | 飛行 |

ドクロマークの雑魚を倒すと床から出ているニードルを下げることができる。ステージ通して最優先に倒して有利に進めていこう。

このステージからボスとハンシャインのHPが共有しており、ハンシャインを攻撃することでボスにもダメージが入るようになっている。

画面上部のドクロマーク雑魚から倒し、友情や弱点を狙って雑魚を倒そう。ダメージはボスにも入る。

ドクロ雑魚が2体になって倒しにくいが、貫通タイプで強友情を拾いながら2体とも倒そう。同時に倒さなくてもOK。
上側に配置して突破すると次のドクロが倒しやすい。

ハンシャインの間にニードルが出現しているのでニードルを下げてからからではないと攻撃しにくい。上の2体を最優先に倒そう。

ボスの足元にニードルがあるので注意しよう。
ドクロ雑魚を倒せないと自由に動きづらいのでドクロ雑魚を倒してからSSを使って方が良い。ドクロ処理にSSもあり。
ハクビ | シロアラント | ネズビリー | 超人ジー |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |