モンストの トナコ(No.2363) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 トナコを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 |
![]() | ||||
[究極]攻略 |
難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 木 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 木 | スピクリ | 25ターン |
ボスの種族 | アクシス | Sランクタイム | 6:30 |
その他制限等 | 期間限定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
重力バリア | 4体対策しよう |
![]() |
ロボットキラー | ボスが所持 |
![]() |
ウィンド | できれば対策 |
![]() |
レーザーバリア | レーザー友情は控えめに |
重力バリアはほぼすべてのステージで展開される為、対策必須。ウインドで引き寄せ後の攻撃パターンもある為、できればアンチウインドも対策したい。ボスがロボットキラーを持つ。ロボット族は控えめにしよう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB/AB![]() |
![]() | ![]() | AGB/LS![]() |
![]() | ![]() | AGB/友情コンボ×2![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/SS短縮![]() |
![]() | ![]() | 超ADW/木属性耐性![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/回復M![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/MS![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | 飛行/AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB/飛行![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
トムカのHPは約70万と固め。左上の数字の攻撃は15000程受けてしまうので、ウインドで引き寄せられたら複数受けないように注意。
トムカとウィンドンの間の隙間に入れば早めに倒しやすい。
上部に味方が固まっている場合はトナコ優先に集中攻撃で倒してしまおう。トムカは2体の間に挟まって倒すことができれば早めに処理できる。
ツリンデはトナコのHPを回復してくるため、トナコより先に倒そう。
トナコは下壁の間でカンカン狙おう。
前のステージよりトナコのHPは低めになっている。配置が良ければボスを集中攻撃で一気に倒してしまっても良い。
SSで雑魚を巻き込みながらツリンデも攻撃。3ターン後にツリンデに回復される前にトナコにSSで大ダメージを与えよう。トナコの壁側には入れないので注意。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 |
![]() | ||||
[究極]攻略 |