モンストの ライグーン(No.4030) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 ライグーンを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 木 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 木 | スピクリ | 19ターン |
ボスの種族 | 魔族 | Sランクタイム | 4:10 |
その他制限等 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
重力バリア | |
![]() |
ブロック | |
![]() |
サソリ |
メインギミックはGBとブロック。どちらも対策しておこう。サソリが登場するため、弾数が多いか、毒友情を持つキャラを編成しておきたい。
道中の鬼雑魚は大きい数字で1体4400の白爆発を放つ。近くに味方が固まるとダメージが大きくなるため、その数字のターンまでには倒そう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB/ドレイン![]() |
![]() | ![]() | AGB/AB![]() |
![]() | ![]() | AGB/飛行![]() |
![]() | ![]() | リジェネ/弱点キラー![]() |
![]() | ![]() | 超ADW/AGB![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | MSM/超AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | 超AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB/AB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/SS短縮![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/AB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | 幻獣耐性/幻獣キラーM![]() |
鬼は大きい数字で1体4400ダメージの白爆発を放つ。サソリは近距離拡散弾を放つため、サソリ周りに味方が集まらないように意識する。
中ボスの上の数字は、展開している重力バリアより少し大きめの360°拡散弾。1体1万近くダメージを受けるので周りに固まりすぎないように注意するか、早めに倒してしまおう。
サソリの周りに固まってしまうとサソリ1体につき味方1体5000ダメージは受けてしまうので、友情を拾いながらサソリから離れるようなイメージで打とう。
サソリが固まっているので、近距離拡散弾を受けないように味方を少し離れた位置に停止するように意識しよう。
敵が多いので早々にSSで中ボスから倒してしまおう。中ボスは上の数字で1体約1万の近距離拡散弾を放つ。広範囲のため、先に倒しておこう。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |