モンストの 才飛 のクエストの適正などの情報を掲載しています。 才飛を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
難易度 | 指定なし | スタミナ | 0 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 闇 | 経験値 | 3700 |
雑魚の属性 | 闇 | スピクリ | 27ターン |
ボスの種族 | 亜人 | Sランクタイム | 15:00 |
その他制限等 | 直ドロのみ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
重力バリア | |
![]() |
地雷 | 1発20000ダメージ |
![]() |
ダメージウォール | 1触2800ダメージ |
![]() |
ブロック | |
![]() |
伝染霧 | 同キャラ2体以上は控える |
![]() |
防御DOWN | オオカミを倒すと1Tボス防御ダウン |
メインギミックはGBと地雷とDW。DWはブロックで回避できるようになっているため、対策が無くても避ける立ち回りをすれば編成しなくても勝つことは可能。
どうしてもDWを避ける立ち回りが苦手な場合は、飛行付与のアビリティを持つヘラ等を編成してDWの対策キャラを編成する方法もあり。飛行付与は全ての味方に触れた最後のキャラに付与される。
ボスの伝染霧攻撃は1体約1万。2体以上は同キャラ編成は控えよう。
ドクロマーク付きの魔導士を倒すと、オオカミが出現する。そのオオカミを倒すと壁にDWが展開される。DWのダメージは2800なのでそこまで大ダメージではないが、2面以上展開され雑魚のHPも高めなので壁カンなどで何度も当たってしまうと大ダメージとなる。ブロックが配置され、避けることができるようになっているため極力ブロックの間で立ちまわること。
才飛はボスステージ以降のボスで直ドロップする。1クエストで最大3ドロップ。運枠は編成してもクエスト終了後に才飛がドロップすることは無いため編成しなくても良い。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | SS短縮/MSM![]() |
![]() | ![]() | AGB/MSEL![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/飛行![]() |
![]() | ![]() | MSL![]() |
![]() | ![]() | MS![]() |
![]() | ![]() | MSM/神キラーM![]() |
![]() | ![]() | MSL![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/MS![]() |
![]() | ![]() | AGB/MSM![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | MSM/AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB/MS![]() |
![]() | ![]() | LS/MSM![]() |
![]() | ![]() | MS![]() |
![]() | ![]() | AGB/弱点キラー![]() |
![]() | ![]() | 飛行/回復S![]() |
![]() | ![]() | MS![]() |
![]() | ![]() | 飛行![]() |
![]() | ![]() | AGB/飛行![]() |
![]() | ![]() | 飛行/魔王キラー![]() |
ガンマンが地雷を展開する。地雷を拾いながら雑魚を叩こう。魔導士を倒すとオオカミが呼び出される。オオカミを倒すとDWが展開される。ブロックを利用してDWに触れないように立ち回ろう。DWは1触2800ダメージ。
オオカミは中央の数字で攻撃力ダウンさせてくるため、それまでに倒そう。
オオカミを倒すと中央のボスが1ターン防御ダウンする。1体づつ倒していった方が防御ダウンを有効に活用しダメージを与えていく事ができる。
同じように、ガンマン・魔導士を倒していく。オオカミが呼び出されたら1体づつ倒し、才飛を防御ダウンさせて倒そう。才飛の中央の数字で逃走するため、それまでには倒しておきたい。
オオカミが2体しかいないため、ボスの防御ダウンは2回しかできない。防御ダウンは1ターンしか継続しないため貴重。できるだけ1体づつ倒してボスを攻撃しよう。
魔導士処理後ブロックが上がり、ボスの頭上に弱点が来ていたら反射タイプで隙間に入ると大ダメージを与える事ができる。防御ダウンさせた後に狙ってみよう。貫通タイプも縦カン弱点往復でダメージを稼ごう。
反射タイプ多めの殴りの強いキャラが多い場合は、ボス上部の弱点を狙って特攻するのもあり。貫通タイプ多めなどの火力が心配な場合は、通常通りオオカミを1体づつ倒してながら才飛を倒そう。
SSで雑魚処理して早めにオオカミを呼び出し、1体づつ倒して防御ダウンさせ、残りのSSで才飛を一気に攻撃しよう。