
モンストの ケアブリ(No.4306) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 ケアブリを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
ケアブリ | ミダク | シャーヴァン | 山の猪 |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
| 難易度 | 激究極 | スタミナ | 50 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 木 | 経験値 | 2200 |
| 雑魚の属性 | 木 | スピクリ | 22ターン |
| ボスの種族 | 聖騎士 | Sランクタイム | 7:00 |
| その他制限等 | - | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
重力バリア | |
![]() |
ロックオン地雷 | MS1体は編成 |
![]() |
クロスドクロ | カチ全処理→騎士呼出 |
![]() |
HPリンク | 騎士とボス |
メインギミックはGB。数が多いのでAGBを必須で編成。地雷ロボがロックオン地雷を展開するため、MSを1体は編成して地雷を回収しながら攻撃しよう。地雷のダメージは約16000ダメージ。

カチカチ(貫通制限)をすべて倒すとボスが透明化し、騎士が出現する。騎士はボスとHPがリンクしているため、騎士の弱点を狙って攻撃しよう。騎士をすべて倒すとまたカチが出現する。カチは素早く倒し、再度騎士を呼び出そう。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
剣心 | 超AGB/弱点キラー | |
爆豪勝己 | 超AGB/魔法陣 | |
神楽 | 超AGB/LS | |
パンドラ | 超AGB/MS | |
サルタヒ | 超AGB/無属性耐性M | |
武田信玄 | 超AGB/AWD | |
ソロモン | 超AGB/SS短縮 | |
テキーラ | 超AW/AGB | |
ベトヴェ | AGB/AB | |
ガリレオ | AGB/MSM |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
阿修羅 | AGB/MS | |
アドゥブ | AGB/MSM | |
異三郎& | MS | |
イザナミ | AGB/聖騎士キラー | |
メルエム | AGB/AWD | |
ツバサ | AGB/MSM | |
ハクア | AGB/MS | |
葉月 | 聖騎士キラーM | |
クシナダ | AGB/神キラー | |
リオ | AGB/魔法陣 |

カチを全て倒すと騎士が出現する。騎士のHPはボスとリンクしているため、騎士の弱点を攻撃してボスのHPを削ろう。騎士を倒すと再びカチが出現する。地雷ロボに地雷を展開されたら、MSのキャラで味方の地雷を拾って爆発を回避する。

カチは1ターンで素早く倒して騎士を呼び出そう。騎士と地雷ロボが多数呼び出されるため、暴れ気味に動いて騎士に大きくダメージを与えボスを倒す。

ここではカチが出現せずに最初から騎士と地雷ロボが配置されている。騎士とボスとの間に挟まることができればボスに大ダメージを与えることができる。

地雷は1発約16000のダメージを受けてしまうため、地雷回収は忘れずにしておく。カチ出現時はボスにダメージを与えにくいのでは素早く倒して騎士を呼び出すこと。

呼び出された騎士が弱点を隣り合わせにして並んでいるため、その間を狙ってダメージを与えていく。

カチを倒して騎士を呼び出したら、SSで一気に倒す。縦カンで攻撃すると倒しやすい。
ケアブリ | ミダク | シャーヴァン | 山の猪 |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |