
モンストの 土方十四郎(No.3350) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 土方十四郎を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
高杉晋助 | 高杉 | 近藤 | 土方十四郎 | 沖田 |
| [超究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 |
月詠 | あやめ | |||
| [極]攻略 | [極]攻略 |
| 難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 木 | 経験値 | 220 |
| 雑魚の属性 | 木 | スピクリ | 24ターン |
| ボスの種族 | サムライ | Sランクタイム | 5:40 |
| その他制限等 | 期間限定,直ドロのみ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
ワープ | |
![]() |
重力バリア | |
![]() |
ハリセン | 敵を怒り状態にする |
![]() |
サソリ |
土方十四郎【究極】では重力バリアよりもワープを優先に対策。サソリに対策にヒット数の多い友情コンボを編成しよう。
土方十四郎【究極】ではボスを倒した時に1~3体のいずれかでドロップ。マルチではドロップする確率がUPする。
ハリセンは敵全体にダメージを与えることができるが、敵を怒り状態にしてしまうため攻撃力がUPしている敵が居たり、味方が防御ダウンしている状態なら取得しないようにしよう。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
アスカ | AW/シンクロ | |
ブラフマ | 木属性耐性 | |
マナ | MSEL/バリア | |
ラザニー | サムライキラーM | |
アトス | ADW/弱点キラーM | |
HANZ | AGB/SS短縮 | |
岩融 | ADW | |
神威 | AGB/友情コンボ×2 | |
妲己 | AGB/光属性耐性 |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
アヴァロ | AW | |
アルカ | MSM | |
イザナミ | AGB | |
スカー | AW | |
イザナミ | AGB/聖騎士キラー | |
ニルヴァ | AW | |
メリィ | AW | |
フェンリ | AW | |
ユミル | MS |

下の重力雑魚を先に倒して動きやすくしよう。右の雑魚のほうが短いターンで薙ぎ払い攻撃をしてくるのでできれば右を先に倒しておこう。

土方十四郎(ボス)が右上の数字でボスとサソリの攻撃力をUPしてくる。UPしてくる敵の近くに固まらないように注意しよう。

近くで攻撃力アップしている雑魚は優先に倒すようにしよう。さらにその敵が怒り状態になると、雑魚でもかなりの大ダメージを受けることになるので要注意。

味方の防御がダウンしている時に、近くで攻撃力アップしている雑魚は優先に倒すようにしよう。さらにその敵が怒り状態になると、雑魚でも即死級の大ダメージを受けることになるので要注意。

魔道士は範囲の広いレーザーを放つので素早く処理してボスの右上の数字で攻撃力UPされないように注意。
防御ダウンされたキャラはその近くの敵を倒すなど、できるだけ怒りや攻撃力がアップした敵の攻撃を受けないようにしよう。

ボスの右上の数字で敵の攻撃力がアップするのでそれまでにはSSを使って雑魚を倒しておきたい。
高杉晋助 | 高杉 | 近藤 | 土方十四郎 | 沖田 |
| [超究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 |
月詠 | あやめ | |||
| [極]攻略 | [極]攻略 |