
モンストの 銀中佐(No.3590) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 銀中佐を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
白金大将 | 銀中佐 | 燐銅少佐 | 鉄整備兵長 |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
| 難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 闇 | 経験値 | 2200 |
| 雑魚の属性 | 闇 | スピクリ | 22ターン |
| ボスの種族 | 鉱物 | Sランクタイム | 6:20 |
| その他制限等 | - | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
地雷 | |
![]() |
加速床 | クロスドクロ撃破 |
![]() |
クロスドクロ | 加速床展開 |
![]() |
ビットン | 破壊すると味方攻撃UP |
銀中佐【究極】のメインギミックは地雷。地雷は2ターンで爆発とかなり早めなので、MSで回収しながら爆発のダメージを回避しよう。

クロスドクロ雑魚をすべて倒すとスピードアップパネルが展開される。早めに起動してスピードに乗りボスに大ダメージを与えよう。
パネル起動と同時にドクロマーク付きのビットンが呼び出される。ビットンを倒すと味方の攻撃力がアップするバフが展開される。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
エンキド | MSL | |
モルジア | MSL | |
巻町操 | MSL/魔族キラーL | |
アームス | MS/LS | |
ゴウセル | シールドB/MS | |
リーファ | LS/MSL | |
黄忠 | MSL | |
レオリオ | MS/リジェネ | |
一輝 | ビットンB/MS | |
幻海 | シールドB/MS |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
鉄整備兵 | MS | |
クジャ | 飛行 | |
安慈 | AB/MS | |
ブル美 | MS | |
バルジー | MS/AWD | |
フォイエ | MS | |
カビカビ | MS |

クロスドクロマーク付きのガンマンを倒すと、オオカミの背面にスピードアップパネルが展開される。オオカミを倒しつつスピードパネルに乗って短いターンの地雷を回収しながら、ボスに大ダメージを与えよう。

地雷のターンが2ターンしかないのでMSのキャラで、できるだけ多くの地雷を回収しながら戦おう。

クロスドクロ雑魚を倒すとスピードアップパネルと同時に地雷を展開するビットンが呼び出される。ビットンを破壊すると味方の攻撃力をアップするバフが展開されるので、オオカミの攻撃力ダウン攻撃を受けたらビットンを壊してバフを受けよう。

手順は道中と同じ。ボスの攻撃が今までより強めになり、回復もしてくる。6ターン目のXレーザーはライン上に複数のキャラを配置してしまうとボスの怒り状態にもよるが、HPが半分くらい削られるので注意。

ボスの周りに2ターンの地雷が多数展開される。地雷のダメージは避けたいので多くの地雷を拾える角度を狙おう。

クロスドクロ雑魚を倒して、地雷を拾いながらスピードアップパネルを踏みながらSSで大ダメージを与えて倒そう。
白金大将 | 銀中佐 | 燐銅少佐 | 鉄整備兵長 |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |