
モンストの ステイン(No.4202) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 ステインを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
オールフォーワン | 荼毘 | ステイン | 爆豪勝己 | 死柄木弔 |
| [超究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 |
黒霧 | トガヒミコ | |||
| [極]攻略 | [極]攻略 |
| 難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 木 | 経験値 | 2200 |
| 雑魚の属性 | 木 | スピクリ | 18ターン |
| ボスの種族 | 亜人 | Sランクタイム | 4:50 |
| その他制限等 | 期間限定,コラボ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
重力バリア | |
![]() |
ドクロマーク | 麻痺を解除 |
![]() |
属性レーザーバリア | レーザーは火属性のみ可 |
重力バリアが展開されているため、AGBで固めて動きやすく。属性レーザーバリアが展開されているので、レーザー 友情は火属性しか通らない。
ドクロマークの木雑魚を倒すと、ボスに受けた麻痺攻撃の麻痺を解除することができる。麻痺になったら木を倒して解除しながら立ち回る。木を倒してもまたボスが蘇生させるので麻痺になったらその都度倒していく。

クエストにコラボキャラを連れて行くとステージの道中で、「金卵」がドロップする確率UP!
| クリア回数 | 3回 | 5回 | 7回 | 10回 | 12回 | 15回 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ステイン |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
爆豪勝己 | 超AGB/魔法陣 | |
武田信玄 | 超AGB/AWD | |
小野小町 | AGB/ドレイン | |
剣心 | 超AGB/弱点キラー | |
ベトヴェ | AGB/AB | |
卑弥呼 | 超ADW/木属性キラー | |
モンスト | 超AGB/飛行 | |
サラマン | AGB/AWD | |
坂本龍馬 | AGB/AWD | |
ランスロ | 超AGB/回復M |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
朽木白哉 | ADW/リジェネ | |
おつう | AGB/AB | |
カグツチ | 火属性キラーM/光属性キラーM | |
志々雄 | AGB | |
リオ | AGB/魔法陣 | |
イザナミ | AGB | |
テンパク | AGB | |
マツリ | 亜人キラー/魔人キラー | |
デイジー | AGB | |
ヤクシニ | AWD |


ボスにマヒ攻撃を受けたら、木を倒すことで解除できる。木を倒してしまってもまたボスが復活させるため、また解除できるようになる。

鳥は毒レーザーを放つ。毒のダメージは1ターン1体4000。これも木を倒すことで解除することができる。

同じように立ち回り、ボスは弱点を狙って攻撃していく。

反射タイプで木とボスの間に挟まると大ダメージを与えられる。

雑魚の数が多いのでSSを使って雑魚を減らして、ボスを集中攻撃する。
オールフォーワン | 荼毘 | ステイン | 爆豪勝己 | 死柄木弔 |
| [超究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 |
黒霧 | トガヒミコ | |||
| [極]攻略 | [極]攻略 |