
モンストの 胡喜媚(No.3964) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 胡喜媚を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
趙公明 | 胡喜媚 | 王貴人 | フーホーラク |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
| 難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 水 | 経験値 | 2200 |
| 雑魚の属性 | 水、光 | スピクリ | 17ターン |
| ボスの種族 | 魔人 | Sランクタイム | 5:00 |
| その他制限等 | ★5制限 | ||
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
ワープ | |
![]() |
ビットン | 水→光ビットンにしておく |
ワープは4体とも編成しよう。ボスが魔人族なので魔人キラーのキャラが有用。
水ビットンはターンの数字方向にレーザを放つ。複数受けると危険だ。水ビットンを倒すと光ビットンになり、レーザーは発動されなくなる。光ビットンを倒すと水ビットンに交互に変化するので光ビットン状態をできるだけ維持していこう。味方がレーザーの軌道上に配置していると思われるビットンから破壊していく。
加速雑魚のおかげで加速できるが、ビットンにもダメージを与えて壊れてしまいがち。光ビットンになったらできるだけそれ以上攻撃しないような軌道を意識しよう。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
ジタン | AW/魔封じM | |
ヴァン | ADW/AWD | |
巻町操 | MSL/魔族キラーL | |
アームス | MS/LS | |
桑原 | AGB/魔族キラー | |
孔雀舞 | 飛行/魔封じM | |
ヒデヒラ | ビットンB/リジェネ | |
エリザベ | 超ADW/超AW | |
ゴウセル | シールドB/MS | |
ネオサイ | ビットンB |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
フェイタ | AW/AGB | |
アリスツ | 闇属性キラー | |
野上冴子 | AGB | |
金角大王 | 魔人キラーL | |
エロース | AW/回復S | |
カイロレ | AW/AWD | |
カースル | AW | |
モルテシ | ロボットキラーM | |
オオヤマ | 魔封じL | |
土方歳三 | 魔封じL |

水ビットンはターン数字の方向に直線的にレーザーを放つ。ダメージは1体約1万と大きい。一度破壊して光ビットンにしておけば攻撃してくることはないので光ビットンにしておこう。

水ビットンの数字方向にいる味方は危険なので移動するか、ビットンを優先的に破壊して光ビットンにしておこう。

水ビットンが4体配置され、すべて横方向にレーザーが放たれる。レーザーが放たれる2ターン目までに雑魚を倒して突破してしまおう。火力的に無理そうなら味方が多く配置されているレーザーの軌道上のビットンを光ビットンに変えておこう。

ビットンはボスの方向にレーザーを放ってくる。軌道上に味方がいる場合は注意。早めに破壊するかその位置から移動しよう。

左上のビットンはボス方向に3本のレーザーを放つので、水ビットンの攻撃ターンにボス付近に集まっていてHPが4万以下で余裕がない場合はSSを使ってでも左上のビットンを破壊しておいたほうが良い。

右のビットンは1ターンで横レーザーを放つので初ターンで破壊しておこう。その後、ほかのレーザーの軌道上に味方があまりいなければボスにSS連打で倒す。
趙公明 | 胡喜媚 | 王貴人 | フーホーラク |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |