モンストの 蒼弾の大盗賊 のクエストの適正などの情報を掲載しています。 を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
難易度 | 指定なし | スタミナ | 15 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 水 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 水 | スピクリ | 12ターン |
ボスの種族 | ユニバース | Sランクタイム | 3:10 |
その他制限等 | ハート無し,期間限定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
重力バリア | |
![]() |
ハート無し | |
![]() |
ブロック | |
![]() |
ドクロマーク | ボスの防御ダウン |
![]() |
クロスドクロ | 味方攻撃ダウン |
雑魚がこちらの味方全体を 攻撃ダウンさせてくる。木属性やキラー、超AGB持ちのキャラを編成して攻撃力を高める編成にしよう。友情はレーザーバリアが多めなのでレーザー以外が良い。
クロスドクロをすべて倒すとブロックが上下に起動、普通のドクロ雑魚を倒すとボスの防御をダウンさせる。ボスは防御ダウンさせないと攻撃が入りにくいので必ず先に倒そう。
Sランクをクリアするには「Sランクの実」が有効。ボスモンスターはドロップしない。
「蒼弾の大盗賊」を「Sランク」でクリア | ![]() |
---|---|
「黒陽の蛇王」を「Sランク」でクリア | ![]() |
すべてのステージを「Sランク」でクリア | ![]() |
以下の期間は常時出現。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB/魔法陣![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/SS短縮![]() |
![]() | ![]() | AGB/飛行![]() |
![]() | ![]() | 飛行/ユニバキラーM![]() |
![]() | ![]() | AGB/ドラゴンキラーM![]() |
![]() | ![]() | AGB/SS短縮![]() |
![]() | ![]() | 水属性キラー![]() |
![]() | ![]() | 超AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/重力バリアキラー![]() |
![]() | ![]() | LS/弱点キラー![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | MS/カウンターキラー![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | 飛行/回復S![]() |
![]() | ![]() | MSM/AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AGB/神キラー![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
クロスドクロ雑魚は1ターン後に攻撃ダウンしてくるので初手で全ての雑魚を倒したい。友情を拾いつつ暴れ気味に大きく動いて倒そう。
1ターン後にホミ吸が攻撃ダウン攻撃してくるため弱点を狙って倒そう。
配置を見て、倒しやすい雑魚から狙おう。ボス攻撃する時は必ず右上のドクロ雑魚を倒して防御ダウンさせてから攻撃すること。
1ターン後に雑魚がボスを透明にする。雑魚をすべて倒すとボスが実体化する。弱点を集中攻撃して、配置が良くSSが溜まっていれば使うのもあり。
ここでも1ターン後にボスが透明化する。ドクロ雑魚以外の雑魚をどちらも倒すと実体化する。左下のドクロ雑魚を倒すとボスの防御がダウンするので、まずは雑魚処理を確実にしてからボスの弱点を狙って攻撃して倒そう。