
モンストの 矢琶羽&朱紗丸(No.4600) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 矢琶羽&朱紗丸を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
※ドロップ無し | 累 | 響凱 | 矢琶羽&朱紗丸 | 手鬼 |
| [超究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
沼の鬼 | ||||
| [極]攻略 |
| 難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 火 | 経験値 | 2200 |
| 雑魚の属性 | 火 | スピクリ | 16ターン |
| ボスの種族 | 魔族 | Sランクタイム | 4:50 |
| その他制限等 | 期間限定,コラボ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
重力バリア | |
![]() |
減速壁 | |
![]() |
反撃モード | 玉:味方の攻撃UPバフ |
対策ギミックはGBのみでOK。AGBのキャラで固めよう。

図のように玉が光っている反撃モード状態の時に、味方の攻撃や友情が当たると攻撃UPフレアが展開される。敵のHPが高めなので味方を攻撃UPさせて戦おう。友情の威力もUPする。
矢琶羽&朱紗丸のクエストだけはマルチプレイでクリアすることで2個以上ドロップする確率がUPする。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
蒼野 | 超AGB/火属性キラー | |
水柱 冨 | 超AGB/魔法陣 | |
ノア | AGB/飛行 | |
ノンノα | ADW/AGB | |
スピカ | 超AGB/魔族耐性M/魔族キラーEL | |
ラプンツ | ロボットキラー/魔封じ | |
浦飯幽助 | AWD/AGB | |
ドナルド | AGB/魔封じ | |
ワタツミ | 超AGB/火属性耐性 | |
ヴェルダ | AGB/AWD |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
ヴァンヘ | AWD/魔王キラー | |
フユニャ | 飛行 | |
ゴエンギ | AGB | |
水しずか | AGB | |
クイバタ | AGB/飛行 | |
カマクラ | 魔族キラー | |
ロブスタ | AGB | |
ニライカ | MS | |
ヴィヨル | AGB/回復S | |
アラミタ | AGB/LS |

1ターン後ボス下の玉が光った時に攻撃を当てると近くの味方の攻撃がUPする。攻撃UPした味方の友情や直殴りで敵を攻撃しよう。玉とボスの間を反射で狙うと大ダメージが狙える。

ドクロマーク付きの小鬼を倒すと玉を呼び出す。玉が増えて反撃モードを受けやすくなるため、小鬼を優先に倒そう。

4体の餓鬼はHPがかなり低めで倒しやすい。友情等でサクッと倒してボスの攻撃へ移ろう。

これまで通りに小鬼を倒し玉を呼び出して反撃モードを拾いながら攻撃する。減速壁には当たらないようにしながら大きく動いて友情も活用して敵を倒そう。

餓鬼のHPは低いため、友情でたおすか、貫通ならワンパン、反射なら壁側の隙間を狙って素早く倒し被ダメを抑えよう。

左下の天使を倒すとSSを満タンにできるアイテムをドロップする。拾ってSSで一気に敵を減らしてボスを倒そう。
※ドロップ無し | 累 | 響凱 | 矢琶羽&朱紗丸 | 手鬼 |
| [超究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
沼の鬼 | ||||
| [極]攻略 |