モンストの 十六ノ獄 のクエストの適正などの情報を掲載しています。 を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
![]() 一ノ獄 |
![]() 二ノ獄 |
![]() 三ノ獄 |
![]() 四ノ獄 |
![]() 五ノ獄 |
![]() 六ノ獄 |
![]() 七ノ獄 |
![]() 八ノ獄 |
![]() 九ノ獄 |
![]() 十ノ獄 |
![]() 十一ノ獄 |
![]() 十二ノ獄 |
![]() 十三ノ獄 |
![]() 十四ノ獄 |
![]() 十五ノ獄 |
![]() 十六ノ獄 |
![]() 十七ノ獄 |
![]() 十八ノ獄 |
![]() 十九ノ獄 |
![]() 二十ノ獄 |
![]() 二十一獄 |
![]() 二十二ノ獄 |
![]() 二十三ノ獄 |
![]() 二十四ノ獄 |
![]() 二十五ノ獄 |
![]() EX15 |
![]() EX20 |
![]() EX25 |
難易度 | 指定なし | スタミナ | 50 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 火 | 経験値 | 8000 |
雑魚の属性 | 火 | スピクリ | 32ターン |
ボスの種族 | ユニバース | Sランクタイム | - |
その他制限等 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
属性倍率UP | 水属性で編成 |
![]() |
ダメージウォール | |
![]() |
重力バリア | |
![]() |
弱点内部 | 貫通タイプ有利 |
![]() |
反射貫通逆転パネル |
基本的には、メインギミックのGBとDWを対策した水属性のキャラを編成し、内部弱点の雑魚も出現するため貫通タイプで編成しよう。
アビリティは対策できなくてもモーセなどの強友情キャラや、スピードアップ友情&SSのチャイコフスキーは有用なキャラなので試してみるのも良いでしょう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | ADW/AGB![]() |
![]() | ![]() | ADW/超AGB![]() |
![]() | ![]() | 超ADW/火属性キラー![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | ADW/神キラー![]() |
![]() | ![]() | 超ADW/弱点キラー![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | ADW/火属性耐性![]() |
初手は図のような位置を狙うと同時に倒せる。2手目は左上の雑魚の弱点を狙うと割と左下の雑魚も倒せる。
バフォメットの攻撃は約5万程の爆発なので、2体とも残していると即死になる。
ガーゴイルは中央の数字で即死なので、それまでに縦カンでスピードアップ床を利用して弱点を数回殴って倒そう。
アグニとハトホルの横並び3体を同時に倒さなければならない。貫通タイプで両サイドのアグニの弱点を通り、壁の逆転パネルで反射になり、貫通制限のハトホルの弱点を叩いてまた壁の逆転パネルを踏んで貫通になって残りのアグニを倒すのが王道。
モーセの友情などでそれぞれの雑魚のHPが半分以下に減っているようなら貫通タイプの横カンで一掃するのもあり。
雑魚処理がかなり難しいステージ。雑魚処理が厳しい場合は、前のステージでモーセを右壁中央のアルカディアのあたりに配置しておき、弱点をカンカンして倒してしまえば雑魚処理しなくても突破できる。
このステージの雑魚処理もかなり難しく、運要素が大きい。図のピンクの位置あたりから逆転パネルに触れて反射タイプになり、ハトホルの弱点に当たってアグニの方向へ行き、反対側のハトホルの弱点を狙う。ピンクのエリアに事前に配置を意識できるようになると良い。
雑魚処理後はスルト2体が出現する。こちらは1体づつ倒せばOK。反射タイプになり、ボスとの間を狙えばボスも大きく削ることができる。
左右の雑魚セットは薄目を意識してブロックに入れるように打とう。
出現した装甲は逆転パネルを利用して反射になり、アルカディアの弱点との間を薄めにカンカンできればボスにもかなりダメージが入る。角度をつけてハマろうとすると抜けてしまう。
ハトホルは貫通制限なので、逆転パネルで反射になって打つような角度を狙おう。
バフォメットは雑魚処理に夢中になってると存在を忘れてしまいがちなので右下の爆発までには倒しておくこと。ハトホルの攻撃も地味に痛いので早めに処理したい。
アグニとスルトは縦カンで倒せるので薄めに狙おう。呼び出された装甲はアルカディア戦までに残しておいた方がボスの弱点を攻撃しやすい。
ハトホルは被ダメがかなり痛いので早めに倒さないとアルカディアとの対決までHPと即死ターンが間に合わないので早く倒すこと。貫通制限なので反射になってから弱点を狙う事。
アルカディアはしっかり弱点を狙わないとダメージが入りにくいので注意。