モンストの 十三ノ獄 のクエストの適正などの情報を掲載しています。 を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
一ノ獄 |
二ノ獄 |
三ノ獄 |
四ノ獄 |
五ノ獄 |
六ノ獄 |
七ノ獄 |
八ノ獄 |
九ノ獄 |
十ノ獄 |
十一ノ獄 |
十二ノ獄 |
十三ノ獄 |
十四ノ獄 |
十五ノ獄 |
十六ノ獄 |
十七ノ獄 |
十八ノ獄 |
十九ノ獄 |
二十ノ獄 |
二十一獄 |
二十二ノ獄 |
二十三ノ獄 |
二十四ノ獄 |
二十五ノ獄 |
EX15 |
EX20 |
EX25 |
難易度 | 指定なし | スタミナ | 45 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 木 | 経験値 | 7000 |
雑魚の属性 | 木 | スピクリ | 36ターン |
ボスの種族 | 鳥族 | Sランクタイム | - |
その他制限等 | - |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
属性倍率UP | 火属性有利 | |
ダメージウォール | 対策必須 | |
ブロック | 対策多め | |
相互蘇生 | ||
反撃モード |
13の獄のメインギミックはDWとブロック。DWは即死級の為対策は必須。反射貫通半分づつ編成できるとスムーズな攻略がしやすい。戦闘は貫通タイプが良い。
たまねぎが雑魚として出現する。タマネギを同時に倒すと画面が暗転し、残りの敵の配置が変更される。タマネギはワンパンで一筆書きで倒そう。大きい数字を持つ雑魚は即死攻撃なのでそれまでに一度倒しておくこと。
ボスの「シャンバラ」の手が反撃モードを展開する。手が光っているときに、シャンバラに向かって左の手に攻撃が触れると味方の「攻撃力がダウン」右の手に触れると味方の「攻撃力がアップ」する。どちらにも直接触れることができる場合は先に左側の手に触れておき、あとから右側の手に触れることで「攻撃アップ」で上書きできる。なお友情コンボでも発動してしまうので運要素な部分もある。
先にタマネギを4体一筆書きで倒そう。ブロックの右角を狙うと4体同時に倒せる。
暗転後ヨトゥンが2体づつ並んでいるので、反射タイプで間に挟まって倒そう。
タマネギは大きい数字で即死級の爆発なので即死ターンが短いタマネギは倒しておこう。ヨトゥンに即死は無いのでSS貯めをしておいても良い。
アザゼルに当たることができればタマネギ1体はホーミングで倒すことができるので3体だけ狙えばよい。暗転前に倒してしまっても良い。
ヴリトラを1体倒すと縦に揃って攻撃しやすくなるが、即死ターンが3ターンで復活するため、極力斜めの攻撃で弱点を削ったほうが無難。貯めておいたSSを使って突破も視野に入れよう。
タマネギ処理に時間を取られているとヨトゥンの即死ターンが近づいてしまうので早めに処理しておきたい。
雑魚処理後のシャンバラは弱点を往復できればダメージが入りやすいのでしっかり狙おう。
ここでもタマネギ処理に時間を取られているとヨトゥンの即死ターンが近づいてしまうので早めに処理しておきたい。もし即死に間に合わなければSSも視野に入れよう。
タマネギや暗転後のヨトゥンの間は抜けやすく、雑魚処理が面倒なステージ。その場合は、ボスのHPが削りやすいのでヨトゥンの即死までにボス特攻もアリ。だが、被ダメがかなり痛いのでHPに余裕があり、早めに倒せそうなら狙ってみるもの良い。
シャンバラの反撃モードは、向かって左側の手は味方の攻撃力をダウン、右側の手は攻撃力アップのバフを展開する。先に攻撃ダウンを受けた後に攻撃アップのバフを受けると攻撃アップ状態で上書きしてくれる。友情が当たっても起動する。
タマネギは図に近い角度で狙ってみよう。
暗転後はシャンバラの反撃モードを展開している手に触れ、先に上の手に触れてから下の手にも触れて攻撃アップバフを受けよう。攻撃UP中はヨトゥンを1~2触れで倒すことができる。突破時はできるだけ攻撃力がアップした状態で、上部に配置しておくと良い。
ステ3と同じようにブリトラが相互蘇生する。即死まで3ターンしかないのでSSを使ってでも同時に倒そう。片方を倒すと縦に並ぶので反射タイプで間を狙うと角度が難しいが同時に倒せる。貫通タイプは弱点を縦カンで往復して倒そう。
ヨトゥンを倒し、残ったSSで弱点をボスを集中攻撃しよう。