
モンストの ザ・ビューティフルベアーズ(No.3758) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 ザ・ビューティフルベアーズを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
リンクス シベリー | バニア | ベアーズ | SAKE |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
| 難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 水 | 経験値 | 2200 |
| 雑魚の属性 | 水 | スピクリ | 18ターン |
| ボスの種族 | 獣 | Sランクタイム | 6:10 |
| その他制限等 | - | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
地雷 | MS2体以上 |
![]() |
ウィンド | |
![]() |
ビットン | 破壊するとレーザー8000ダメ |
地雷は爆発まで3ターンしかないので、できるだけMSで回収しながら立ち回るのが良い。更にビットンを破壊してしまうと、引き寄せのウィンドン方向にレーザーが発動するので、ウィンドも対策しておいた方が良い。
ドクロマーク付きのビットンを破壊すると、ウィンドン(扇風機)方向にレーザーが飛んで行く(木で1体約8000ダメ)。味方がウインドに引き寄せられて固まっていたら破壊しないよう立ち回ろう。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
蒲公英 | AGB/AWD | |
向日葵 | MSL/AWD | |
オルフェ | MSM | |
モーツァ | MSL/AWD | |
アイリス | MS/AWD | |
水仙 | 飛行/AWD | |
クーフー | AGB/MSEL | |
ベディヴ | MSM/鉱物キラー | |
アルテ | 飛行/AWD | |
ラミエル | MSEL/リジェネ |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
刹那 | MSM/AWD | |
バニア | AWD/獣キラーM | |
パンドラ | MS/AWD | |
ジョルノ | MSM/AWD | |
シャンバ | 飛行/AWD | |
ホールズ | 飛行/AWD | |
ホールズ | 飛行/AWD | |
アカシャ | MSM/AWD | |
ジャック | MS/AWD | |
燐銅少佐 | MS/AWD |

リドラ2体の間、ゾンビと地雷ロボの間を狙うと早く突破できる。ゾンビはビットンを蘇生させるため、優先的に倒そう。
ビットンを破壊するとウィンドン(扇風機)の方向にレーザーが飛んで行くのでできるだけ破壊しないようにするか、味方がウィンドンの方向に居ない時に破壊しよう。

ビットンより上に配置しているキャラは上の雑魚2体を、下に配置しているキャラは下の雑魚を攻撃してビットンとウィンドンのエリアを回避しよう。

地雷を回収しながら雑魚やボスを攻撃しよう。ボスを倒すとビットンは撤退する。

反射タイプは雑魚の間に挟まることができるので、2体同時に雑魚処理してしまおう。

雑魚処理は壁を使うと早めに処理できる。ビットンがボスを囲むように配置されているため破壊するのは仕方ないが、同時に複数破壊して複数のキャラがレーザーを受けて大ダメージとならないように気を付けよう。

SSで複数のビットンを破壊してしまう可能性が高いので、HPが半分以下の場合は味方の配置を見て打つ方向を見極めよう。
リンクス シベリー | バニア | ベアーズ | SAKE |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |