モンストの シュライミ(No.4333) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 シュライミを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 水 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 水 | スピクリ | 15ターン |
ボスの種族 | 魔人 | Sランクタイム | 4:10 |
その他制限等 | - |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
ワープ | |
![]() |
反撃モード | 味方攻撃UP |
メインギミックはワープ。ワープ持ちのキャラで固めておこう。雑魚が弱点を持ち、数も多いため貫通タイプのほうが攻撃しやすい。ボスがレーザーバリアを展開しているため、レーザー友情で固めないようにしておく。
スピードUP雑魚に触れると加速するが、反撃モード状態の光っているときに攻撃が当たると味方が攻撃UP状態になるフレアを放つ。毎ターンスピードUP雑魚に触れてスピードUPと攻撃UPしつつ敵を倒そう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | MSM/AWD/水属性耐性![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | 超ADW/AW![]() |
![]() | ![]() | AW/水属性耐性![]() |
![]() | ![]() | 超AW/カウンターキラー![]() |
![]() | ![]() | ADW/AW![]() |
![]() | ![]() | AW/弱点キラー![]() |
![]() | ![]() | 超AW/魔法陣B![]() |
![]() | ![]() | MSM/魔族キラーM![]() |
![]() | ![]() | LS/水属性キラー![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | MSM/鉱物キラーM![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AW/魔封じM![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | 魔封じM![]() |
![]() | ![]() | AW/無属性耐性![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AW/水属性耐性![]() |
![]() | ![]() | 飛行/弱点キラー![]() |
上の羽の雑魚に触れるとスピードがUPする。加速しつつ敵を攻撃していく。このスピードUP雑魚が光った時に攻撃すると味方の攻撃をUPさせるフレアを放つため、近くにいたほうが攻撃UPバフを受けやすい。
ここもスピードUP雑魚に触れて加速しつつ大きく動いて友情を拾いながら弱点を攻撃して敵を倒そう。
友情や加速を拾いながら弱点を狙っていく。
これまでと同じ流れで倒していく。
加速と友情を拾って大きく動いてい雑魚の数を減らそう。
攻撃UP状態の味方はターンが終わると攻撃UP状態で無くなるため、スピードUP雑魚から配置が遠い場合はすぐに使用してしまったほうが良い。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |