モンストの ペンネファウンティ(No.3996) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 ペンネファウンティを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
難易度 | 激究極 | スタミナ | 60 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 火 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 火 | スピクリ | 20ターン |
ボスの種族 | 亜人 | Sランクタイム | 7:50 |
その他制限等 | ハート無し |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
反射制限 | 貫通タイプで編成 |
![]() |
魔法陣 | 多めに編成 |
![]() |
重力バリア | 対策無くても良い |
![]() |
火山 | 天使が落とすポーションを取得すること |
![]() |
ハート無し | ドクロ雑魚を倒して回復 |
![]() |
ドクロマーク | 味方37000回復 |
反射制限(ぷよ)が出現するため貫通タイプで編成し、魔法陣も多めなので魔法陣を対策していこう。重力対策はなくても良い。被ダメが大きいので、できれば水属性での編成を。
1ステージにつき、天使が2回火山耐性ポーションをドロップする。ポーションを取らないと、1人につき8000ダメージ、全体で32000ダメージを受けてしまうため、ポーションを持った状態を維持しよう。
早めにポーションを全て取ってしまうと戦闘が長引いたときに大ダメージとなるので、ポーション調整も意識しよう。
ペンネファウンティ【激究極】ではハートが出現しない。ドクロマーク付きの魔導士やぷよを倒すと、味方にハートが飛んでくる。1体倒す毎に37000ほどの回復ができるため、ダメージを受けた後はドクロ雑魚を倒して回復しながらボスを攻撃しよう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | MSM/超AWD![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/重力バリアキラー![]() |
![]() | ![]() | MSM/ユイの応援![]() |
![]() | ![]() | ADW/カウンターキラー![]() |
![]() | ![]() | AB/亜人キラー![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | ADW/超AGB![]() |
![]() | ![]() | MSM/神キラーM![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | 飛行/LS![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | MS![]() |
![]() | ![]() | 魔法陣/AWD![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AW/魔法陣![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/弱点キラー![]() |
![]() | ![]() | AGB/神耐性![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
1ターン後に天使がポーションをドロップするので必ず取っておこう。ぷよや魔導士などのドクロマーク付きの雑魚は倒すと約37000ほど回復できる。
1ターン後に天使がドロップするポーションはしっかり入手して火山ダメージを抑えよう。ダメージを受けたらぷよを必ず倒してHPを回復させるように。
HPが満タンの時はあえてドクロ雑魚を残して、大ダメージを受けた時に倒して一気に回復するのも一つの手。
体力に余裕があるときはペンネの弱点を往復してダメージを稼ごう。
天使が出現しないので、毎ターン32000ダメージを受けながらボスを倒さなければならない。蘇生されるぷよを1体以上は毎ターン倒しながらペンネをひたすら攻撃していこう。回復手段を残すためにも、瀕死の大ダメージを受けない限りはあえて2体以上は倒さないようしたほうが良い。
SSは雑魚を減らして動くスペースができたら一気に狙って倒そう。
ワタツミのSSならゲージのほとんどを削れるため、弱点往復できる配置の場合はいつでも狙っていこう。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |