モンストの 陸遜(No.3832) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 陸遜を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
難易度 | 激究極 | スタミナ | 50 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 水 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 水 | スピクリ | 20ターン |
ボスの種族 | サムライ | Sランクタイム | 7:00 |
その他制限等 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
魔法陣 | 4体とも対策したい |
![]() |
ダメージウォール | |
![]() |
ブロック |
メインギミックは魔法陣。多めに設置されているので、対策が多ければ多いほど良い。
雑魚やボスがレーザーバリアを展開しているため、レーザー友情以外の友情の方がダメージを与えやすい。
ドクロマーク付きの雑魚(アイスマン)をすべて倒すとボスの攻撃力をダウンさせる。各ステージ開始2ターンはボスの攻撃が無いので、早めに倒してしまうともったいない。最初はアイスマン以外の雑魚から倒していった方が良いだろう。
できればボス戦の陸遜の中央の数字の落雷攻撃か左下の拡散弾の時に攻撃力ダウンさせておくと大ダメージが軽減できるため、その時に合わせてアイスマンを倒したい。
「才飛」がゲットできる新EXステージが期間限定で稀に出現する。ダイナ形式で、キャラの編成をしっかり決めてから挑むことができる。出現率はダイナよりかなり高め。10回中1回は出現した。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | MSM/超AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB/魔法陣![]() |
![]() | ![]() | AGB/飛行![]() |
![]() | ![]() | ADW/AGB![]() |
![]() | ![]() | AB/MSM![]() |
![]() | ![]() | 超AW/治癒の祈り![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | ADW/AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | ADW/亜人キラー![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | 飛行/LS![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | 魔法陣B![]() |
![]() | ![]() | MS![]() |
まずはブロック両脇のアビロ雑魚と白爆発を放つ鬼を倒しておこう。
ドクロマークの付いたアイスマンをどちらも倒すとボスの攻撃力がダウンする。できればボスの右上の強力な拡散弾攻撃の前に倒して被ダメを抑えたい。拡散弾は密着した味方に大ダメージを与える。
同じ立ち回りでボスの右上の数字の攻撃の前にアイスマンを倒して被ダメを抑えよう。そのターンにボスから少し離れた距離に配置しておくのも良い。
アビロ雑魚を先に倒してアビリティロック攻撃を回避する。その後アイスマンを倒し、ボスの落雷や拡散弾に備えよう。
アイスマンが4体に増える。弱点倍率が高くなっているので反射は4体の間を縦カンし、貫通は弱点を狙えば倒すのは難しくない。
ボスは中央の数字と左下の拡散弾に注意。アイスマンを倒す場合、この攻撃ターンに合わせて倒したい。ボスへの攻撃力ダウンは2ターン継続する。上壁を狙ってダメージを与えていこう。
アビロ雑魚とアイスマンを先に倒し、右側のハンシャインはもし反射タイプが近くに位置に配置されていたら2体の間に挟まって倒してしまおう。
攻撃力のある貫通タイプはブロックを利用して弱点を往復して大ダメージを狙おう。
雑魚が多く、放っておくと被ダメをかなり受けてしまうので、ボス1点狙いのSS以外の自強化SSなどは雑魚の使用してしまおう。
残ったボスは壁やブロックを利用して削っていこう。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |