モンストの 鍾会(No.4628) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 鍾会を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
難易度 | 究極 | スタミナ | 22 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 火 | 経験値 | 45 |
雑魚の属性 | 火 | スピクリ | 20ターン |
ボスの種族 | 魔族 | Sランクタイム | 5:10 |
その他制限等 | - |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
ワープ | |
![]() |
ドクロマーク | 味方防御UP2T |
対策しておいた方が良いギミックはワープ。強友情編成で行こう。
ドクロマーク付きのサムライ雑魚を倒すと味方を防御UPできるバフ(2ターン)を受けることができる。ボスの赤丸の強攻撃(1体12000~16000前後)の前にはできるだけ防御UPさせてダメージを回避しよう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AW/MS![]() |
![]() | ![]() | 超AW/SS短縮/バリア![]() |
![]() | ![]() | MSM/LS/魔封じ![]() |
![]() | ![]() | ロボットキラーM/魔封じM/幻竜封じM![]() |
![]() | ![]() | AGB/飛行![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/火属性耐性![]() |
![]() | ![]() | ロボットキラーL/聖騎士キラー![]() |
![]() | ![]() | 魔法陣/カウンターキラー![]() |
![]() | ![]() | AW/友情ブースト/リジェネ![]() |
![]() | ![]() | ADW/超AW![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | 亜人キラー/魔人キラー![]() |
![]() | ![]() | ADW/AW![]() |
![]() | ![]() | 魔族キラーM![]() |
![]() | ![]() | AWD/聖騎士耐性![]() |
![]() | ![]() | AGB/リジェネM![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AW/サムライキラー![]() |
![]() | ![]() | 飛行/ドラゴンキラー![]() |
![]() | ![]() | AW/闇属性耐性![]() |
![]() | ![]() | AW/友情コンボ×2![]() |
ドクロ雑魚を倒すと味方の防御がUPし、ダメージを大幅軽減できる。ボスの赤丸の攻撃は即死ではないが強いのでその攻撃前には防御UPさせておこう。
サムライドクロ雑魚の防御UPは2ターン継続するため、ボスの中央の数字の2ターン前に取得しておけばダメージをできる。
雑魚の数が多いため、強友情を拾って広範囲に攻撃。
ビットンや雑魚が邪魔で動きにくい反射タイプは、味方の友情か、並んでいる雑魚の間を狙ってみよう。
雑魚処理後はボス下の壁を利用してカンカンして倒そう。
ボスのHPも高くないため(250万前後)、SSは温存せずに、初ターンからボス特攻でもOK。不安な場合は防御UPバフを受け取ってからボスを攻撃しよう。