モンストの 風魔小太郎(No.3877) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 風魔小太郎を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |
難易度 | 激究極 | スタミナ | 60 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 木 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 木 | スピクリ | 24ターン |
ボスの種族 | 亜人 | Sランクタイム | 7:30 |
その他制限等 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
反射制限 | 貫通4体で編成 |
![]() |
ダメージウォール | 分割 |
![]() |
加速壁 | |
![]() |
攻撃力UP | 黄ぷよ撃破で敵全体 |
![]() |
攻撃力DOWN | 緑ぷよ撃破で敵全体 |
DWは分割で壁の一部だけの展開なので回避はしやすい。反射制限が出現し、ボスがウインド方向に強力なレーザーを放つ為、アンチウインドの貫通タイプで編成しよう。
黄色のぷよは倒すと敵全体の攻撃をアップさせ、残しておくと被ダメが痛い。
緑のぷよは敵全体の攻撃をダウンさせる。
ぷよは後から倒した色の効果が上書きされていくため、最後に緑のぷよをを倒してボスの強力な攻撃を回避するように立ち回ろう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | MSM/超AWD![]() |
![]() | ![]() | AWD/リジェネ![]() |
![]() | ![]() | LS/MSL![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | LS/MS![]() |
![]() | ![]() | 超ADW/AWD![]() |
![]() | ![]() | ADW/AWD![]() |
![]() | ![]() | 超ADW/AGB![]() |
![]() | ![]() | ADW/AB![]() |
![]() | ![]() | ADW/MSL![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | 飛行/AWD![]() |
![]() | ![]() | AWD![]() |
![]() | ![]() | ADW/AWD![]() |
![]() | ![]() | MSM/AWD![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/AB![]() |
![]() | ![]() | 飛行/幻獣キラー![]() |
![]() | ![]() | ADW/アンチ減速壁![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
ぷよをそれぞれ倒すと、黄色ぷよは敵全体の攻撃UP、緑ぷよは敵全体の攻撃をダウンさせる。それぞれの効果は後に倒した方のぷよの効果で上書きされるため、緑ぷよを最後に倒すように立ち回ること。
攻撃UPしてしまったボスの横レーザーと雑魚の縦レーザーは約1体25000ダメージと超強力なので複数体受けると即死ダメージとなるので注意。
4ターン目にボスが横方向、雑魚が縦方向の強力なレーザーを放つ。このターンには確実に緑ぷよを最後に倒し、敵全体の攻撃をダウンさせておこう。
黄色ぷよが多めなのでボスの強力な4ターン目のレーザーの前に減らしておき、そのレーザー攻撃の時に緑ぷよを最後に倒すようにすること。
ボスが3ターンでぷよを3体復活させるので、復活した黄ぷよはできるだけ多く倒し、被ダメを抑えよう。
ボス右下の攻撃時には必ず緑ぷよを最後に倒すように。スピードアップウォールを使いながら弱点を狙い、友情を拾ってボスにダメージを与えていこう。
黄ぷよを減らし、ボスの4ターン目の攻撃の時に最後に緑ぷよを最後に倒しやすい位置にできていれば突破できる。
これまでと同じようにボスの4ターン目の攻撃時には緑ぷよを最後に倒すことを意識。
ガイアを倒し、ぷよが蘇生されるまでの間にボスと1体1になったらSSを使うおう。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 | [極]攻略 |