モンストの ドドッカリー(No.3532) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 ドドッカリーを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 |
難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 木 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 木 | スピクリ | 20ターン |
ボスの種族 | 幻獣 | Sランクタイム | 5:10 |
その他制限等 | ★5制限 |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
ワープ | 多めに対策 |
![]() |
ドクロマーク | 倒すと敵の防御ダウン |
ドドッカリー【究極】では、ワープが展開される。それほど数は多くないが、邪魔な位置にあるため多めに対策しよう。★5制限クエストなので火力を補うためにボスの種族、幻獣族のキラーや強力な友情持ちのキャラをを連れていこう。ボスは亜人キラーを持つため亜人族は控えたほうが良いが、強力な適正キャラが少ないため編成するのは仕方ない部分もある。できれば2体程度にとどめておいた方が良いだろう。
サボテン雑魚を倒すと、その位置にドクロマークの鬼が移動してくる。鬼は初期配置では半分画面外に居て倒しにくいので、サボテンを倒して画面の中に移動させよう。鬼を倒すと敵が防御ダウンするため(敵全体)、ボスを攻撃開始する直前に倒すのがベスト。
8月20日(月)AM3:59までにドドッカリー★6を運極にすると、イベントガチャが無料で引ける「トク玉 1個」がミッション報酬で1つ受け取ることができる。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AW/魔封じM![]() |
![]() | ![]() | シールドB/MS![]() |
![]() | ![]() | 超ADW/超AW![]() |
![]() | ![]() | MS/LS![]() |
![]() | ![]() | AGB/魔族キラー![]() |
![]() | ![]() | 鉱物キラーL![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | 獣キラー/幻獣キラー![]() |
![]() | ![]() | 幻獣キラーM![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AW/飛行![]() |
![]() | ![]() | 亜人キラー/鉱物キラー![]() |
![]() | ![]() | 魔族キラー/妖精キラー![]() |
![]() | ![]() | 飛行/幻獣キラーL![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
鬼を倒すと、敵全体の防御がダウンする。鬼は倒しにくい位置にいるため、サボテンを倒しサボテンがいた位置に鬼を移動させよう。
同じ立ち回りで、サボテン雑魚を倒し鬼を画面内に移動させよう。その鬼を倒し敵を防御ダウンさせて残りの雑魚と鬼を一掃しよう。
今までと同じ立ち回りで、サボテン雑魚から倒し鬼を移動させよう。友情やキラーを生かして防御ダウンした敵を一掃しよう。
立ち回りは同じ、ボスの攻撃はそれほど強力ではないが、雑魚も多く地味に被ダメが増えてHPが減ってしまっている場合があるので、ハートは育ててHP管理に注意しよう。
SSはサボテンを倒し、鬼を処理してボスの防御がダウンしてからボス周りの雑魚を巻き込みつつ、右下の壁をや弱点を狙って使おう。
![]() | ![]() | ![]() |
[激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 |