
モンストの センプウガー(No.3530) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 センプウガーを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
ほたね | ドドッカリー | センプウガー |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 |
| 難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 水 | 経験値 | 2200 |
| 雑魚の属性 | 水 | スピクリ | 20ターン |
| ボスの種族 | ロボット | Sランクタイム | 6:00 |
| その他制限等 | - | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
重力バリア | 多めに編成 |
![]() |
サソリ | 友情で対策 |
![]() |
ウィンド | |
![]() |
ホーミング吸収 |
センプウガー【究極】ではホーミング吸収雑魚がエア重力バリアを展開してくる。重力バリアのアビリティを持つキャラを編成しよう。
サソリも出現するため、HIT数の多い友情か毒友情を編成しよう。ホミ吸が出現するが、ホーミング友情はホミ吸を先に倒すことができれば連れて行くことは可能。ホミ吸には弱点があるため弱点を狙えば簡単に倒すことができる。
8月20日(月)AM3:59までにセンプウガー★6を運極にすると、イベントガチャが無料で引ける「トク玉 1個」がミッション報酬で1つ受け取ることができる。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
ムー | 超AGB | |
蒲公英 | AGB/AWD | |
クレパト | 超AGB/LS/毒キラー | |
マゼラン | ロボットキラーM/魔族キラーM | |
アポロX | AGB/飛行 | |
妖狐蔵馬 | MSM | |
アラミス | AGB/リジェネ | |
リボン | AGB/水属性耐性 | |
モーツァ | MSL/AWD | |
ラプンツ | ロボットキラーM/魔族キラーM |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
メルエム | AGB/AWD | |
デスガン | サムライキラー/ロボットキラー | |
エスカ | 飛行/回復S | |
ハンソロ | AGB/水属性耐性 | |
スコーピ | AW | |
スカルド | AGB | |
ブルータ | AW |

ホミ吸は重力バリアを展開してくる。重力バリアのキャラが少なく、ホーミング友情のキャラを編成している場合は優先に倒そう。

貫通タイプでホミ吸の弱点を狙えば一筆書きでワンパンできる。

ホミ吸から倒していくのが無難な所ですが、重力バリア編成でホーミング友情を編成していない場合はボス特攻で倒し切っても良い。

ボスの右上の数字でサソリが蘇生する。ホミ吸を倒したらボスを攻撃しながら友情でサソリを倒すくらいの感覚で、サソリを重点的に狙わなくても良い。

ホミ吸は、反射タイプならホミ吸の上下の間を狙って4体倒そう。貫通も一筆書きで倒せるとスムーズ。

ボスを囲むようにホミ吸が邪魔なので、先にホミ吸を倒してからSSを使ってボスにダメージを与えていこう。
ほたね | ドドッカリー | センプウガー |
| [激究極]攻略 | [究極]攻略 | [究極]攻略 |