モンストの ブルリオ【1】精霊妖惑の祭壇 のクエストの適正などの情報を掲載しています。 を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
ブルリオ1 | ブルリオ2 | ブルリオ3 |
---|---|---|
![]() 【1】精霊妖惑の祭壇 |
![]() 【2】障塊群の広間 |
![]() 【3】天命の広間 |
セイミー | ミューラン | ゲルナンド | ガラゴーラ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
難易度 | 指定なし | スタミナ | 30 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 木 | 経験値 | 3700 |
雑魚の属性 | 木、光 | スピクリ | 35ターン |
ボスの種族 | 妖精 | Sランクタイム | - |
その他制限等 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
属性倍率UP | |
![]() |
重力バリア | |
![]() |
ドクロマーク | |
![]() |
ドクロマーク | 敵の攻撃を1ターン遅延 |
![]() |
属性レーザーバリア | |
![]() |
レーザーバリア |
メインのギミックは重力バリア。AGBを持ったキャラと、敵がすべて妖精族なのでスルトなどの妖精キラー持ちのキャラが活躍できる。
樹とどんぐりを倒すと敵全体の攻撃ターンを1体につき1ターン遅延させることができる。玉ねぎヘッドは上の数字で強力な下レーザーを放ち、下の数字で即死級の白爆発を放つため樹とどんぐりを早く倒して攻撃を遅延させながら戦う。
たまねぎヘッド | 樹 | 伊賀栗之助 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
上:蘇生+下レーザー6000 下:即死級白爆 |
ドクロ:敵全体1ターン遅延 右上:敵全体攻撃UP |
ドクロ:敵全体1ターン遅延 下:即死級どんぐりメテオ |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB/AB![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/弱点キラー![]() |
![]() | ![]() | AGB/LS![]() |
![]() | ![]() | 超AGB/魔法陣![]() |
![]() | ![]() | 超AW/AGB![]() |
![]() | ![]() | 妖精キラーM![]() |
![]() | ![]() | MSEL/バリア![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB/SS短縮![]() |
まずは樹を玉ねぎヘッドの下にあるビットンに挟まって倒そう。倒すと玉ねぎヘッドのターンを「1」遅延させることができる。
玉ねぎヘッドの上の数字は強力な下レーザー。玉ねぎヘッドの上のターンの時に下に配置しているとダメージが大きい。樹の右上のターンが敵全体を攻撃UPさせるため、攻撃UP状態の下レーザーは即死級になるため、樹を倒したら玉ねぎの上側に入り込んで素早く倒そう。
ここでは樹の代わりに伊賀栗之助が登場する。伊賀栗之助は下のターンでどんぐりメテオを放ってくる。複数受けると大ダメージでまれに麻痺を伴うため、ターンの小さい雑魚は優先に倒す。その後ターン遅延した玉ねぎヘッドの頭上を狙って倒す。
玉ねぎのほうがボスかというくらいなので、玉ねぎのターン遅延と処理に集中しよう。樹の攻撃UPだけは避けたいので、樹は右上の数字までには必ず倒す。
樹と栗之介の処理が終わったら、玉ねぎは薄めの角度の縦カンか横カンで、自分の配置とダメージ量からみてどちらがいいか考えて打つ。
樹と玉ねぎヘッドの間には挟まることができないため、樹は縦カンか横カンで少しづつ削って倒す。しかし玉ねぎの攻撃もあるため、あまりゆっくりしていられない。確実にダメージを与える角度を狙う。
樹の攻撃UPだけは絶対に避ける。敵全体が攻撃UPしてしまうと、どの攻撃も即死級攻撃になってしまう。味方の配置が良くなければSSを使う選択肢も視野に。雑魚処理中にボスのHPが割と削れていたらSSでのボス特攻もアリ。
ブルリオ1 | ブルリオ2 | ブルリオ3 |
---|---|---|
![]() 【1】精霊妖惑の祭壇 |
![]() 【2】障塊群の広間 |
![]() 【3】天命の広間 |
セイミー | ミューラン | ゲルナンド | ガラゴーラ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |