モンストの ティグノス【4】終天の神地 のクエストの適正などの情報を掲載しています。 ティグノスを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
ティグノス1 | ティグノス2 | ティグノス3 | ティグノス4 |
---|---|---|---|
【1】見果てぬ幽寂の水庭 |
【2】朽ちゆく大禍の樹廊 |
【3】忘れられし嘆きの炎墓 |
【4】終天の神地 |
ウィルエリア | ワイヤードエリア | ハトリーエリア | ティグノスエリア |
---|---|---|---|
難易度 | 指定なし | スタミナ | 30 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 光 | 経験値 | 3700 |
雑魚の属性 | 水、光 | スピクリ | 35ターン |
ボスの種族 | 神獣 | Sランクタイム | - |
その他制限等 | - |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
属性倍率UP | ||
ダメージウォール | ||
からくりブロック | ||
ドクロマーク | ブロック上下 | |
レーザーバリア | ||
ホーミング吸収 | ツボ |
出現するギミックはブロック。対策はなくてもクリアは可能。ボスを含めすべての敵がスレイヤーでないと攻撃できないため、神獣スレイヤーで固める。
ドクロマーク雑魚を倒すとブロックが上下する。ブロックの上に配置している雑魚を倒すには、ドクロ雑魚を倒してブロックを下げて攻撃しよう。1ターン内に2体以上倒してもブロックが動くのは1体分のみ。
これまで通り、雑魚の大きい数字は即死。
つぼ | 聖域雑魚 | ゴリラ |
---|---|---|
ドクロ:ブロックを上下 右:全敵回復 右下:即死級ダメージ |
左:即死級ダメージ | 左:即死級ダメージ |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
タオダオ | 無属性耐性/神獣スレイヤー 魔法陣/AB | |
エティカ | ADW/LS/神獣スレイヤー - | |
ロッコウ | ADW/神獣スレイヤー AB | |
ウィル | AGB/神獣スレイヤー - | |
ワイヤー | AGB/LS/神獣スレイヤー - |
図のような経路を狙ってできるだけ少ないターンで大きい数字までに雑魚を倒せるように隙間を狙って倒していく。
中央の4体のクロスドクロマーク付きの雑魚をすべて倒すと四隅のブロックが下がり、雑魚に攻撃できるようになる。
ツボが毎ターン全回復してくるので、確実に毎ターン雑魚を減らしていくこと。
ゴリラを1体倒せばティグノス下のブロックは下がるため攻撃できるようになる。ティグノスを倒してしまえば残りの雑魚は撤退する。雑魚の大きい数字のターンが近づいてきたら倒しておく。
まずは毎ターン回復してくるツボを倒すために雑魚との間をカンカンしてゴリラを倒す。ツボ下のブロックが下がったらツボを倒し、次にティグノスを攻撃するために残りのゴリラを倒す。ボスが雑魚蘇生してくるため、雑魚の大きい数字の即死ターンが近づいたら倒しつつ、ティグノスのHPを削って倒す。
回復してくるツボさえ倒してしまえば、ティグノス下のブロックは下がっているためゴリラを倒す必要はない。倒してしまったらもう片方のゴリラを倒してティグノス下のブロックを下げて攻撃しよう。雑魚の大きい数字には常に注意しておく。
ここでもツボを倒した後、ゴリラを1体倒してしまえばティグノスを攻撃できる。即死ターンが近くはない場合はもう1体のゴリラを倒す必要はない。
クロスドクロ雑魚をすべて倒せばツボ下のブロックが下がってツボを倒せるようになる。もしすべての雑魚処理後にティグノス下のブロックが上がっており攻撃できなくてもティグノスが雑魚を復活させるため、その雑魚を倒せばブロックは下がる。
ツボを倒した後、ティグノスの下のブロックが下がっている状態になったらSSでティグノスを集中攻撃。雑魚の即死ターンに注意しつつ、ティグノス下のブロックも雑魚処理調整。エティカのSSは雑魚をワンパンできる。
ティグノス1 | ティグノス2 | ティグノス3 | ティグノス4 |
---|---|---|---|
【1】見果てぬ幽寂の水庭 |
【2】朽ちゆく大禍の樹廊 |
【3】忘れられし嘆きの炎墓 |
【4】終天の神地 |
ウィルエリア | ワイヤードエリア | ハトリーエリア | ティグノスエリア |
---|---|---|---|