
モンストの ワイヤード【2】死線錯綜の地 のクエストの適正などの情報を掲載しています。 バジリスクを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
| ワイヤード1 | ワイヤード2 | ワイヤード3 |
|---|---|---|
![]() 【1】災魔往来の地 |
![]() 【2】死線錯綜の地 |
![]() 【3】宿命の地 |
| ウィルエリア | ハトリーエリア | エティカエリア | ティグノスエリア |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 難易度 | 指定なし | スタミナ | 30 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 木 | 経験値 | 3700 |
| 雑魚の属性 | 木 | スピクリ | 30ターン |
| ボスの種族 | ドラゴン | Sランクタイム | - |
| その他制限等 | - | ||
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
重力バリア | |
![]() |
蘇生 | ゾンビを最優先に倒す |
重力バリアは必須。反射タイプが攻撃しやすい。レーザー攻撃が多いため、レーザーストップのアビリティを持つキャラが活きる。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
神楽 | AGB/LS | |
剣心 | 超AGB/弱点キラー | |
武田信玄 | 超AGB/AWD | |
ベトヴェ | AGB/AB | |
ランスロ | 超AGB/回復M | |
ガリレオ | AGB/MSM | |
真田幸村 | AGB/LS | |
ノンノ | MSEL/AWD | |
HANZ | AGB/SS短縮 | |
ミカエル | 超ADW/木属性耐性 |

ゾンビは毎ターンバジリスクを1体蘇生してくる。先に倒してしまおう。バジリスクは雑魚の間を狙って攻撃を与えよう。レーザーが痛いので早めに突破しておきたい。

フレズベルク(鳥)が光っている時(反撃モード)は攻撃するとレーザーが飛んでくるので、できれば反撃モード中じゃない方のフレズベルクを狙って倒そう。

フレズベルクの反撃のレーザーがかなり痛い。残しておくと友情で毎ターン大ダメージを受けるので、素早く倒してしまうのが理想。
フレズベルクが移動し、ボスの弱点の隣に配置した時に狙うと大ダメージが期待できる。バジリスクを倒してしまえばフレズベルクも撤退するので積極的に狙ってみよう。

これまで通りゾンビを最優先に倒し、フレズベルクを常に素早く倒す立ち回りをしておけばOK。バジリスクの即死には注意しよう。

雑魚は今まで通りの立ち回りで倒す。 雑魚処理に手間取り、ボスの即死が近づいてしまったらボスのゲージの途中のラインまでボスのHPを削って覚醒させてしまえば延命できるので覚えておこう。

雑魚処理は素早く友情も拾いながら倒そう。ボスは薄めの角度で上壁を狙うとダメージを与えやすい。

SSはゾンビを撃破してから雑魚を倒すのに使おう。ボスは弱点のある壁側を狙うと大ダメージを与えられる。
| ワイヤード1 | ワイヤード2 | ワイヤード3 |
|---|---|---|
![]() 【1】災魔往来の地 |
![]() 【2】死線錯綜の地 |
![]() 【3】宿命の地 |
| ウィルエリア | ハトリーエリア | エティカエリア | ティグノスエリア |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |