モンストの 水刃ムラサメ(No.954) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 水刃ムラサメを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
闇 | 火 | 水 | 木 | 光 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
難易度 | 究極 | スタミナ | 45 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 水 | 経験値 | 2200 |
雑魚の属性 | 火 | スピクリ | 25ターン |
ボスの種族 | 妖精 | Sランクタイム | 5:40 |
その他制限等 | - |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
重力バリア | |
![]() |
ワープ |
メインのギミックは重力バリアとワープ。どちらも対策しておいた方が立ち回りやすい。雑魚は火属性なので、木属性の編成で固めない方が良い。強力な友情を持つキャラで楽に突破できる。
ムラサメ【水】に挑戦するには闇刃ムラサメ【究極】のクエストでドロップする火・水・木・光の各属性の"ムラサメ"が出現する属性別のクエストチケットを入手しなければならない。まずは書庫で闇ムラサメを周回してチケットを入手しよう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | ADW/AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB/友情コンボ×2![]() |
![]() | ![]() | AGB/光属性耐性![]() |
![]() | ![]() | 超ADW/バリア![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB/飛行![]() |
![]() | ![]() | MSL/AWD![]() |
![]() | ![]() | ADW/AGB![]() |
![]() | ![]() | 超ADW/回復M![]() |
![]() | ![]() | LS/AWD![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
ゾンビから倒して雑魚の蘇生を防く。右上の雑魚はワープを展開する。
友情を拾いながら近くの雑魚を攻撃していこう。
ゾンビを倒して雑魚の蘇生を防ごう。ムラサメは弱点を狙うか、強友情を拾いながら立ち回れば簡単に倒せる。
ここのムラサメも左下の大きめの雑魚もHPが低いので倒しやすい。強友情を拾って倒そう。ムラサメの頭上の数字の近距離拡散弾の時はムラサメの周りに固まらない事。
左上のゾンビは雑魚蘇生するため先に倒しておこう。右下のカンガルーはDWを展開するため、早めに倒しておきたい。
ボスの周りに固まっている配置であればボス特攻で倒してしまっても良い。
ボス頭上の7ターン目の近距離拡散弾のターンの時は近くに固まらないようにだけ注意して、SSで一気にボスを倒そう。
闇 | 火 | 水 | 木 | 光 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |