
モンストの 阿修羅(No.1037) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 阿修羅を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
| 難易度 | 超絶 | スタミナ | 60 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 火 | 経験値 | 3700 |
| 雑魚の属性 | 火 | スピクリ | 40ターン |
| ボスの種族 | ロボット | Sランクタイム | - |
| その他制限等 | - | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
ダメージウォール | 2体以上は必要 |
![]() |
重力バリア | ステージ1.2のみ |
![]() |
ブロック | あれば楽 |
ダメージウォールがL字型や、移動したいところに張られていたりするので、慣れるまでは水属性のアンチダメージウォール4体で編成するのが安心。
ブロックが多数配置されているため動きづらいクエストになっている。強力な攻撃を回避するために事前に避けてキャラを配置しておくのも重要。 貫通タイプがいると動きやすい。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
ノンノα | ADW/AGB | |
モーセ | 超ADW/火属性キラー | |
ルシファ | 超ADW/バリア | |
アヌビス | 超ADW/回復 | |
ヴェルダ | AGB/AWD | |
関羽 | ADW | |
ベイカー | ADW/魔王キラー | |
銀時 | ADW | |
ダル | ADW/MSL | |
シンドバ | ADW/AGB |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
水ドラえ | ADW/アンチ減速壁 | |
シバミィ | ADW/AWD | |
ヤマタケ | AW/サムライキラー | |
ヤマトタ | AW | |
陸遜 | AGB | |
オールフ | AW/友情コンボ×2 | |
エデン | ADW | |
朽木白哉 | ADW/リジェネ | |
帝釈天 | AGB/神耐性 | |
ゴッサム | ADW/サムライキラーM |

上にいるアグニの方が即死ターンが短いのでアグニを優先的に倒します。
重力バリアを持ったアスラが下に移動。アンチブロックが無く移動できないキャラは魔導士かアスラを攻撃しましょう。

4ターン後に阿修羅と赤鬼が中央に向けて強力な拡散弾を放つ。
これを回避するため鬼を攻撃しつつブロックの外側へ移動しておこう
4ターン後の拡散弾が放たれたら内側へ移動してもOK。
11ターン後のクロスレーザーも即死級なのでそれまでに阿修羅を倒すこと。

上下に加速床があるので乗るとスピードアップできる。スピードに乗って暴れ気味に一気に倒そう。

中ボスが右上と左上にショットガンを撃ってくるため、できるだけそこには配置しないように心がけよう。

阿修羅が4ターン目に放つ白爆発は1体約8000程度と高火力。できるだけ上に避難しよう。
雑魚のアスラの攻撃も火力が高い。うまく動けない間にHPが減ってしまったり、阿修羅の即死13ターンまでに倒せそうにない場合はSSを撃って突破しよう。

突破時は左側か上下の壁際に配置すると次ステージが楽。
右上と右下の隅に配置すると、次のステージのシールドンに挟まって動けなくなる場合があるので注意。できるだけ左に移動しよう。

白爆発を回避した後は近い雑魚を処理してからボスを攻撃して被ダメを抑えよう。

4ターン目にショットガンと8ターン目に白爆発の強力な攻撃が2回あります。配置に気を付けて攻撃をうまくかわすことができればダメージを受けずに済みます。そのあとは13ターン目の即死攻撃もあるので阿修羅の上でカンカンしたり、SSを効果的に使ってダメージを与えましょう