
モンストの 裏切りの凶刃 ブルータス廻(No.4638) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 裏切りの凶刃 ブルータス廻を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
| 難易度 | 超絶 | スタミナ | 60 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 木 | 経験値 | 3700 |
| 雑魚の属性 | 木 | スピクリ | 27ターン |
| ボスの種族 | 魔人 | Sランクタイム | - |
| その他制限等 | コンテニュー不可 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
ワープ | |
![]() |
地雷 | |
![]() |
ブロック | |
![]() |
ウィンド | |
![]() |
弱点なし |
カチが出現するため、反射タイプで編成しよう。ABは無くてもOK。
Xドクロマークの付いた雑魚をすべて倒すとルーペとボスが反撃モード状態になる。

ボスの反撃に触れるとボスの防御がUPし、ルーペの反撃に触れると防御がダウンする。Xドクロ雑魚をすべて倒したらボス→ルーペの順に直接攻撃や友情・キャノンベースの攻撃が当たるように打つこと。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
竈門炭治 | MSM/LS/魔封じ | |
張飛 | AW/MSM | |
ネテロ | 超AW/MSM | |
ルー | 飛行/魔族キラー | |
カナタ | 超AW/飛行 | |
紫苑 | AW/飛行 | |
スクルド | 飛行/状態異常回復 | |
剣心 | AW/MS | |
エクスカ | 超AW/SS短縮/バリア | |
メリオダ | AW/MSM |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
アルカ | MSM | |
闇マリク | 超AW/飛行 | |
おつう | AW/飛行 | |
摩利支天 | MS/回復S | |
竈門禰豆 | MS/魔族キラー | |
陣 | 飛行 | |
死柄木弔 | MS | |
ゼレフ・ | MS/LS | |
奈落 | MSM/リジェネ | |
バベル | 飛行 |

スプリッツァーとカチカチ雑魚を倒すと、ルーペ&ボスが反撃モードを展開する。反撃モードに触れると、ボス→ボス防御UP、ルーペ→ボス防御ダウンを展開するため、先にボスに攻撃を当てて次にルーペに攻撃が当たるように打とう。キャノンベース(CB)の気弾は図の矢印の方向に飛んでいく。

カチを縦カンで攻撃しつつ、近くのCBも余韻の縦カンで踏むことで4体同時処理することができる。

道満法師も反撃モードを展開する。触れるとボスの防御がUPする。

ボ上左右のブロック内で気弾でボスに攻撃を当て、友情でルーペに攻撃してぐるぐる回ればボスに大ダメージを与えることができる。

ボスは2体いるが、1体ずつ倒せばOK。防御ダウンした状態で気弾が入ればワンパンできる。

このステージもボスの周りをくるくる回るだけで攻撃を与えることができる。

Xドクロ雑魚のスプリッツァーはCBの気弾でワンパンできる。ボスへの攻撃はそれぞれの友情を使ってうまく発動させボスを防御ダウンさせてから上下どちらかのブロック内でぐるぐるすれば早く突破できる。

ここもこれまで通りに雑魚を倒し、動けるSSでボスを直殴りで1回触れてから友情等でルーペの反撃を起動させてボスを防御ダウンさせつつ、ボスの周りをぐるぐる回って気弾も当てながらボスを攻撃しよう。