
モンストの カイン(No.2470) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 カインを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
| 難易度 | 超絶 | スタミナ | 60 |
|---|---|---|---|
| ボスの属性 | 火 | 経験値 | 3700 |
| 雑魚の属性 | 火 | スピクリ | 39ターン |
| ボスの種族 | 魔人 | Sランクタイム | - |
| その他制限等 | ハート無し,HP個別 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ギミック | コツ | |
|---|---|---|
![]() |
重力バリア | 3体以上対策 |
![]() |
ウィンド | 対策あれば楽 |
![]() |
ハート無し | |
![]() |
ドクロマーク | ハート回復パネル起動 |
![]() |
回復パネル | 5ターン継続 |
![]() |
ユーレイ | |
![]() |
からくりトゲ床 | 3000~4500ダメージ |
![]() |
からくりブロック | |
![]() |
弱点倍率アップ |
カイン(超絶)クエストではハートが出現しない。踏むとダメージを付けるトゲ床が多数出現する。個別HPクエストでもあるため、HP管理がカギとなる。慣れないうちは回復アビリティ持ちのクレオパトラなどのキャラが有効。

カイン(超絶)クエストでは味方キャラ4人のHPが個別になっている。HPが無くなったキャラはユーレイ状態になり、様々な制限がかかってしまう。回復を行えばまた正常に戻り、4人中1人でもHPが残っていればゲームオーバーにはならない。
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
マナ | MSEL/バリア | |
霧隠才蔵 | AWD/魔封じ | |
クレパト | 超AGB/LS/毒キラー | |
グィネヴ | AW | |
神威 | AGB/友情コンボ×2 | |
ハンニバ | AGB | |
ベルゼブ | AGB/魔封じ | |
ウンディ | 魔法陣B/AWD | |
テキーラ | AB/AWD | |
ペリー | ADW |
| モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
|---|---|---|
仙水カズ | 魔人キラーM | |
ニライカ | MS | |
ジャバウ | AWD | |
マティー | AGB | |
仙水ミノ | 魔族キラーM | |
毘沙門天 | AW | |
シバミィ | ADW/AWD | |
オルガ | - | |
オリガミ | AWD/回復 | |
葛城ミサ | AGB/回復S |

真ん中のフォノーを倒すと回復できるハートパネルが起動する。クエスト全体を通してフォノーが出現するのでハートパネルを活用して回復しよう。
ドクロマーク付きのバハムートは、ウインドン(扇風機)で味方を引き寄せて強力な横レーザーで攻撃してくるので、味方が固まらないように動かそう。倒すとフォノーを呼び出す。

レチリの下の数字で拡大爆破弾攻撃を受ける。遠くにいるほど痛いダメージになるので、攻撃しつつ最低でも1体はレチリの近くまで下り、素早く倒そう。
とげ床も痛いダメージとなるためフォノーを倒してハートパネルを起動し、回復を忘れずに。

レチリの下の数字とカインの右下の数字は拡大爆破弾攻撃。前ステージと同じように遠くにいるほど大ダメージを受けるので、近いターンになったら味方の配置に気を付けよう。
カインは上の壁でカンカンを狙おう。

ハートパネルがたくさん設置されており回復に適したステージだが、下へウインドで吸われ回復に気を取られていると上のレチリからの拡大爆破弾で大ダメージを受けてしまうため、レチリの近くに1体は味方を置いておくか、HPに余裕があれば回復せずすぐに倒してしまっても良い。

カインは上に移動後、ウィンドで引き寄せてから右方向に強力なレーザーを放つ(4ターン毎)。味方が複数体まとめて受けると即死級のダメージになることもあるため、右側(図の靴がある方向)には止まらないように注意しよう。
拡大爆破弾攻撃もあるため、カインの左側か上方向を狙って攻撃しつつ配置しよう。

回復ハートパネルは一度バハムートを倒してから呼び出されたフォノーを倒さないと起動しない。バハムートは横レーザーも痛いので上壁を使って反射タイプでカンカンして素早く倒そう。配置が良ければ初手からバハムートの壁カンを狙うなど、ターン数を見ながら臨機応変に立ち回ろう。
4ターン目はカインの右レーザーと、隣のレチリの白爆発攻撃がある。どちらも強力な攻撃なのでカインとレチリの間には配置しない、レチリは4ターン目までに倒しておこう。

フォノーを早く倒しすぎると、回復手段のハートパネルが消えてしまいHPがきつくなる。HPに余裕があればすぐには倒さず6ターン目のトゲ床が起動する前後か、もしくはハートパネルが起動している間の5ターン前後でカインを倒そう。厳しければ1体はSSを使っても良い。

HP固めのバハムートに遠慮なくSSを使用していきましょう。
SSを使い切ってしまった場合、カインの右側とハバムートの横レーザーに注意しながら弱点を狙い倒そう。