モンストの カルマ(No.2352) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 カルマを攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
難易度 | 超絶 | スタミナ | 60 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 光 | 経験値 | 3700 |
雑魚の属性 | 光 | スピクリ | 30ターン |
ボスの種族 | 闘神 | Sランクタイム | - |
その他制限等 | コンテニュー不可 |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
重力バリア | 対策必須 | |
ワープ | ||
ドクロマーク | ||
レーザーバリア | ||
ホーミング吸収 | ||
毒 | ||
反撃モード | ||
アビリティロック | ||
友情コンボロック |
殆どの敵は重力バリアを持っている。重力バリアは必須。ワープ対策もあれば動きやすいが、火力担当のキャラも編成しよう。
魔道士とホーミング吸収雑魚は見えにくいが、目が光る特殊なギミックがある。魔道士の場合は通常だと左下のターンで敵を回復させるが、一度倒して蘇生後に目が光ると回復しなくなる。
ホーミング吸収の場合はワープを展開するが、倒して蘇生し目が光るとワープを展開しなくなる。どちらとも目を光らせた状態にしておこう。
魔道士の目を光らせた状態は左下の数字で即死級の爆発があるので注意。
ガッチェスを倒すと敵全体の防御力がダウンする。倒して敵を倒しやすくしよう。ガッチェスは亜人キラーを所持しているので亜人族を編成する場合は注意しよう。
また、他の闘神シリーズが雑魚として出現するが、倒すと味方の攻撃力UPするので狙って倒そう。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
カグツチ | 火属性キラーM/光属性キラーM 超AGB/底力 | |
ギャラル | AGB/友情コンボ×2 AW/ダッシュ | |
パンドラ | 超AGB/MS ドレイン | |
妲己 | AGB/光属性耐性 AW | |
ベトヴェ | AGB/AB - | |
吉田松陰 | AW AGB | |
雷禅&幽 | 超AGB 重力バリアキラー | |
メルエム | AGB/AWD カウンターキラー | |
神威 | AGB/友情コンボ×2 超AW/ロボットキラー | |
ジャンヌ | AGB/リジェネ 超AW/重力バリアキラー |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
メルエム | AGB/AWD カウンターキラー | |
ブルータ | AW AGB | |
あんこ | AGB AW | |
カレン | AGB AW | |
ヘンドリ | AGB AW | |
イザナミ | AGB AW | |
オリーブ | ハートバリア AGB/重力バリアキラー | |
エールソ | 光属性耐性 AGB | |
バルボッ | 光属性耐性 AGB | |
光源氏 | AGB - |
魔道士が2回、ガッチェスとホミ吸は1回蘇生する。それぞれ蘇生されたら倒していこう。
魔道士は左下の数字で敵を回復させる。一度倒して目を光らせた状態にして回復を阻止しよう。2体とも光らせた状態にしておくとカルマのHPを削りやすくなる。もし倒してしまった場合はもう一度倒すか、2回以上は蘇生しないので倒しきってしまおう。
ホミ吸は最初から目が光っているので放置しておいて魔道士を倒して目を光らせよう。魔道士は2回蘇生、ホミ吸は1回づつしか蘇生しないので雑魚を全て倒しきってカルマを倒しやすい状況にしても良いが、カルマの右下の大きい数字で即死級の攻撃があるのでそれまでには倒そう。目が光っが後の魔道士の白爆発にも注意しよう。
カルマ(ボス)を倒せば雑魚は全て撤退する。被ダメを抑えるため、ホミ吸は倒してしまっても良い。
手順は前のステージと同じようにガッチェスをカルマの防御UP後に倒して防御ダウンさせると良い。このステージから闘神が登場するが、倒すたびに味方の攻撃力がアップできる。防御ダウンと攻撃力をアップさせてカルマを集中攻撃しよう。
左上の騎士は即死級攻撃を持つので倒しておこう。カルマの左上の数字は反撃モードになり、カルマを攻撃すると味方の攻撃力がダウンされてしまう。攻撃力が下げられてしまったら右下の闘神を倒して攻撃力をアップさせよう。
カルマとガッチェスと以外の雑魚は順不同で近くて攻撃しやすい敵を攻撃しよう。
魔道士の処理を優先しよう。魔導士は何度倒しても復活するので目が光った状態にして闘神を倒し味方の攻撃力をアップさせ、ガッチェスを倒して敵の防御力をダウンさせたらSSを使ってカルマを集中攻撃しよう。