モンストの 呂布(No.2602) のクエストの適正などの情報を掲載しています。 呂布を攻略・最速無課金運極にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
難易度 | 超絶 | スタミナ | 60 |
---|---|---|---|
ボスの属性 | 水 | 経験値 | 3700 |
雑魚の属性 | 水 | スピクリ | 36ターン |
ボスの種族 | サムライ | Sランクタイム | - |
その他制限等 | コンテニュー不可 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック | コツ | |
---|---|---|
![]() |
重力バリア | 4体必須 |
![]() |
ワープ | 2体以上対策 |
![]() |
属性レーザーバリア | 木属性のみレーザーOK |
![]() |
防御DOWN | アンデッドロンロンが防御力ダウン攻撃 |
![]() |
回復パネル | |
![]() |
伝染霧 | |
![]() |
毒 | |
![]() |
サソリ | |
![]() |
ロボットキラー | 董卓が所持 |
![]() |
アクシスキラー | 董卓が所持 |
呂布(超絶)では雑魚もボスも重力バリアを展開しているため4体とも重力バリアを対策しよう。ワープはワープを展開する雑魚を優先的に倒すことで回避できるため2体程度対策があれば良い。
レーザーバリアは木属性のみ通すことができるバリアなので木属性以外で臨む場合は注意しよう。
被ダメも多くなりがちなので回復のできるキャラも良い。
雑魚の挟まることが多いクエストなので反射タイプが処理しやすい。
左上の数字で味方の防御ダウン攻撃をしてくる。攻撃範囲は狭いので離れた位置に居れば回避可能。防御ダウン状態になると通常の約3倍のダメージを受けてしまうため、優先的に倒そう。
右下の数字で毒衝撃波を放つ。
HPが少し高め&魔道士が全回復してくるのでターンの小さいほうから1体づつ確実に倒したほうが良い。
左上の数字で敵のHPを全回復してくる。出現したら早めに倒そう。
ロボットキラーとアクシスキラーを所持しているので編成には注意。
右下の数字で伝染霧を放つので同じキャラ(図鑑No)はダメージが倍になるので編成しないようにしよう。
中央の数字は防御ダウンしている状態で受けると即死級の攻撃になるため注意。
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | LS/水属性耐性![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | 水属性キラー![]() |
![]() | ![]() | AGB/リジェネ![]() |
![]() | ![]() | MS![]() |
![]() | ![]() | AGB/SS短縮![]() |
![]() | ![]() | AGB/SS短縮![]() |
![]() | ![]() | AW/AGB![]() |
モンスター | 反貫 | 適正ポイント |
---|---|---|
![]() | ![]() | AGB/AWD![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | ADW![]() |
![]() | ![]() | AGB/神キラー![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AGB![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
![]() | ![]() | 水属性耐性![]() |
![]() | ![]() | AGB/魔法陣![]() |
![]() | ![]() | AW![]() |
魔道士は敵全体のHPを全回復してくるため最優先に倒そう。
アンデッドロンロンは左上の数字で防御ダウン攻撃を行う。攻撃範囲は狭いので離れた位置に配置されていれば回避できる。攻撃ダウン状態になると通常の約3倍のダメージを受けるためできるだけ倒すか、近い配置を避けるようにしよう。
ライオンのような雑魚がワープを展開する。ワープが展開されると動きづらくなるのでワープ雑魚を倒して展開を阻止させよう。対策がされているキャラが多ければ先に魔道士を倒してしまおう。
防御力ダウンを受けてしまうとボスの攻撃が即死級なみに強力になる。アンデッドロンロンを壁を使って1体づつ素早く倒して防御力ダウン攻撃を受けないようにしよう。
董卓は弱点以外はダメージが入りづらいので下の壁に入り弱点を狙って攻撃しよう。
ワープの対策が少ない場合はワープ雑魚を先に倒そう。
呂布の右下の縦レーザーは攻撃毎に威力がアップしていくので、防御力ダウンしている味方がレーザーを受けると即死級の攻撃となる。できるだけレーザーを受ける前に倒したい。
今までと同じように、ロンロンの防御ダウン攻撃を受けないように立ち回ろう。
攻撃後HPを残すと魔道士によって回復されてしまう。壁を使って雑魚を確実に仕留めよう。
ロンロンを倒したら呂布組と魔道士組とで手分けして倒そう。
ワープ対策が少ない場合は最優先でワープ雑魚を倒しておこう。
配置によっては近くの雑魚を確実に仕留めよう。董卓を倒したらSSで一気に呂布を倒そう。